5月28日(火)
私の生きる道
昨日は、イブニングセミナーのため遅くまでかかったにもかかわらず、
朝6時の役員朝礼には10名以上が参加していました。
会長あいさつでは、
「できない」と言ってしまうのは「自分が本気ではないから」という話がありました。
鎌倉倫理法人会の役員は、皆本気で自分を向上させようと思っているので、
朝起きは、苦ではありません。
限界を自分で作ってはいけません。
本日の講師は、昨日に引き続きまして、名知仁子先生です。
昨日の講演でもお話しいただきましたが、
ミャンマーでは衛生状態や食糧事情が良くありません。
マラリアや、栄養失調で亡くなる子どもが多く、
一歳なれない子が、1,000人の内77人。
さらに5歳になれない子が55人いるそうです。
5歳まで生きられば、20歳までは生きられるそうで、
5歳まで生きるというのはひとつの境界線です。
日本では信じられないことです。
ちなみに日本で1歳になれない子どもは、1,000人に一人。
それも主な原因は不慮の事故だそうです。
マラリアは、1日300円の薬で助かるそうです。
ミャンマーの人たちは、交通費や薬代を払えないため、
名知先生は移動クリニックで治療を行っています。
栄養失調は、食べ物が無いことが原因です。
食料が無ければ作ればいいということで、
ミャンマーで菜園をやって、食べ物の作り方を教えています。
衛生状態の改善もサポートしています。
直接は誰にでもできることではありませんが、
自分のできることからはじめれば、間接的にサポートすることができます。
そういった、人の輪、縁のつながりを大切に活動されている名知先生は、
まさに「人の喜びのため」に生きているという方だと思いました。
来週のモーニングセミナーは
6月4日(火)「事業経営は家庭から」
講師は大村秀明 法人スーパーバイザー
です。
当会は未会員の方でも参加できますので、
「倫理法人会ってどんなところだろう?」
という方も、どうぞお気軽にお越し下さい。
会場は、由比ガ浜公会堂 (鎌倉市由比ガ浜2-7-18)
午前6時30分~7時30分 (終了後に楽しい朝食会もあります!)
詳しくは
http://www.rinri-kanagawa.com/eachcity.html?id=14