さまざまなイベント企画を行っている鎌倉市倫理法人会

モーニングセミナーをはじめ、おもしろ企画をどんどん行っています。いろんな経験をしたいなら鎌倉市倫理法人会へ!

2013年7月24日水曜日

孝は、徳の本


7月23日(火)
孝は、徳の本

今朝は、鎌倉以外の倫理法人会から、たくさんのゲストにお越しいただきました。
ありがとうございました。

いつもに増して活気あるモーニングセミナーになりました。




会員スピーチは中山さんでした。
今日は14条について。
14条は「希望は心の太陽である」です。

過去に、仕事で大変なことやいろいろなご苦労があったそうですが、
なんとかなると「信じる」ことだけは心掛けていたそうです。
希望を失わずにいれば、道が開けてくるという体験談でした。


本日は、阪井祐貴子様を講師にお迎えしました。
阪井先生は、藤沢市倫理法人会会員で、論語の普及にも力をいれていらっしゃいます。

論語は孔子の弟子や孫弟子が、孔子の教えを編さんしたものですが、
それから2500年経った現代でも、その教えは全く色あせることは、ありません。

良いものは、いつまでも残る。
論語が、本当の本物という証明だと思います。

また、阪井先生は5歳の子どもに論語を教えているそうですが、
5歳の子どもでも理解できるところが、また論語のすばらしいところだと思います。


倫理では「万人幸福の栞」がありますが、
論語の教えも数多く含まれていると思います。
共通点が多いと感じます。

先生のお話で、特に印象的だったのは、
論語も知識として知っていても、実行が伴わなければだめというところです。

倫理も実践を大切にしていますが、
本当に自分のものにするには、やはり実践が必要なのです。

「知っている」で終わらずに、「できる」ことが大事です。




来週のモーニングセミナーは
7月30日(火)
「ガソリンスタンドと倫理」
講師は会員の松谷直さんです。


当会は未会員の方でも参加できますので、
「倫理法人会ってどんなところだろう?」
という方も、どうぞお気軽にお越し下さい。

会場は、由比ガ浜公会堂 (鎌倉市由比ガ浜2-7-18)
午前6時30分~7時30分 (終了後に楽しい朝食会もあります!)


詳しくは
http://www.rinri-kanagawa.com/eachcity.html?id=14






ビーチクリーン・ライブ 2013


プロボディーボーダーの内田さんがモーニングセミナーにお越し下さいました。

そのときに、由比ヶ浜で行われるビーチクリーン・ライブについてPRされましたで、
ここでも告知します。

ビーチクリーンライブは、海岸のゴミ拾いをして、
そのゴミを入場券代わりにして、ライブを楽しんでいただこうという企画です。

詳しくはこちら
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kan-hozen/beach-clean_live-2013.html

2013年7月22日月曜日

今、ここ!実践

7月16日(火)

今、ここ!実践

今朝は少し暑さのやわらいだ、過ごしやすい朝でした。
だんだん暑くなるかと思うと、
これも朝起きの特権です。




会長あいさつでは、市川前専任幹事退院のうれしい報告がありました。

会員スピーチは松谷さん。
本日は十三条について、栞のすみずみまで読み込んでお話してくれました。
松谷さんの真面目な性格が滲み出るような、スピーチでした。


本日の講師は、昨日のイブニングセミナーに引き続き、大西克幸先生です。


倫理法人会のいいところは、世代を超えて相談できたり、
意見を言ってもらえるところにある。
そして、そういったことによる気づきが本当に多いということを、話してくださいました。


大西先生は、お仕事で墓石を扱っていることから、
人の死について考える機会が多いように感じました。

お話のテーマにも、「死に様」という言葉が出てきます。
人は、100%死にます。
また、そのときには地位も、名誉も、財産も、持って行くことはできません。

では、残すのか。

大西先生は、人と向き合う時間や自分と向き合う時間を大切にされています。

それは、倫理での学びもそうですが、禅や茶道をされることにも現れています。

また、息子さんと富士山を登ったり、娘さんと二人旅をしたり、
親子の対話も大切にしています。

こういった、かたちは無いけれども、一生心に残ることはかけがえのないものです。

人のためを思って実践することで、たくさんの人の心に残るものがあれば、すてきな事だと思います。
また、それが生き様であり死に様ではないでしょうか。




来週のモーニングセミナーは
7月23日(火)
「考は徳の本~論語に学ぶ生き方」
東京リトルメイト(株)
阪井祐貴子様 です。



当会は未会員の方でも参加できますので、
「倫理法人会ってどんなところだろう?」
という方も、どうぞお気軽にお越し下さい。

会場は、由比ガ浜公会堂 (鎌倉市由比ガ浜2-7-18)
午前6時30分~7時30分 (終了後に楽しい朝食会もあります!)


詳しくは
http://www.rinri-kanagawa.com/eachcity.html?id=14

2013年7月19日金曜日

山桜イブニングセミナー


7月15日(月)
山桜イブニングセミナー


本日は、大西克幸埼玉県朝霞市倫理法人会会長および、株式会社埼玉石材代表取締役社長
をお迎えして、イブニングセミナーを開催しました。




大西先生は、当会での講師は3回目。
また、てらこやや、青年会議所の活動、
そして趣味の茶道や、禅でも鎌倉を訪れるなど、
鎌倉に縁の深い方です。

セミナーでは、
成功者の共通点や、
人の心をつかむこと、
組織を動かす力についてなど、お話ししていただきました。





講演後は、講師を囲んで懇親会を開きました。
今回も皆川さんの美味しい手料理をはじめ、おいしい料理が並び、
鎌倉のマジシャンチームの手品で大いに盛り上がりました。

大西先生には、明日のモーニングセミナーでも講師をしていただきます。



2013年7月10日水曜日

万物生々「トップセールスは愛と感謝の心がつくる」


7月9日(水)
万物生々「トップセールスは愛と感謝の心がつくる」

まだ7月になったばかりだというのに、猛暑が続いています。
ゲリラ豪雨も各地で発生するなど、異常気象です。
みなさん、どうか注意ください。


そんな暑さにも負けず、鎌倉市倫理法人会は今朝も笑顔。
会長も素晴らしい笑顔です!




会員スピーチは柴田さん。
柴田さんの会員スピーチはいつも楽しく、いいお話です。
鎌倉では密かな人気です!?
今日も、栞の十―条からiPS細胞の話まで、
内容の濃いものでした。




さて、本日の講師は坂本玖實子様です。

坂本先生は、大塚家具でパート社員ながら1日に3200万円売り上げた、
驚きの記録をお持ちです。
現在は大塚家具での人材研修の経験を生かして、株式会社クラスモア設立されています。

先生のお話で特に大切なことは、
心のありようだと感じます。

心のあり方を変えるだけで状況は180°変わります。

先生が、この世で最もイヤだった飛び込み営業をやることになったときも、

「イヤだイヤだ」
「私に売れる筈がない」

そう思っていたときは当然成果は出ず、

「お客様が何を必要としていて、どうしたらそれを解決して差し上げられるか」

そう考えるようになって、一躍トップセールスになりました。


3200万円売り上げたときも、
「お客様が幸せに暮らすためには、どのような家具が最適か」
その一心だったそうです。


栞にもある、ニ宮尊徳先生のたらいの水の例話のように、利他の心がとても大切です。

先生も、利他の精神を持ち、
「心の営業」を理念に掲げていらっしゃいます。

また、倫理法人会の学びが、
これをぶれずに実践する源泉となっているようでした。



来週のモーニングセミナーは
7月16日(火)
「今、ここ!実践」」
埼玉県朝霞市倫理法人会会長 (株)埼玉石材 代表取締役
大西克幸様 です。


大西様には、前日の7月15日(月)18:30~
鎌倉芸術館でイブニングセミナーの講演もしていただきます。
朝はちょっと苦手な方は、是非こちらにご参加下さい!


当会は未会員の方でも参加できますので、
「倫理法人会ってどんなところだろう?」
という方も、どうぞお気軽にお越し下さい。

会場は、由比ガ浜公会堂 (鎌倉市由比ガ浜2-7-18)
午前6時30分~7時30分 (終了後に楽しい朝食会もあります!)


詳しくは
http://www.rinri-kanagawa.com/eachcity.html?id=14

2013年7月4日木曜日

本物の経営


7月2日(火) 本物の経営

今年は空梅雨ですね。
雨は降りすぎると困りますが、
降らないのも困ります。

水不足や不作が心配されます。


会員スピーチは、二週連続で根岸事務長にお願いしました。

以前は、「仕事はお金を稼ぐもの」
と考えていたそうです。
倫理で学んでからは、それがうまくいかなかった原因と気づいたそうです。

それからは、仕事の取り組み方が変わり、
「いくらの仕事だからこれくらいやればいい」から
「喜んでもらうためにする仕事」になったということでした。




今日の輪読は栞の11条でした。
これと鎌倉にちなんでか、青砥藤綱の逸話についてお話してくださいました。

青砥藤綱は、ある夜、川に銭十文を落としたのですが、
五十文でたいまつを買って、川を照らして落とした十文をすくい上げたそうです。

これは、単純に見れば四十文の損ですが、

落とした十文を死に金にしなかったことと、
全体で六十文の経済をしたことが素晴らしい。


結局、十文は手元に残り、使った五十文は世の中を流通して人の役に立つ。
金銭を大切にすること、
必要なときに、思いきってこれを使う。

まさに栞の通りであり、
本物の経営とは何か考えさせられるお話でした。


限られた時間の中で、他にもいいお話をたくさんしていただきました。
もっといいお話しがあったようなのですが、残念ながら時間切れとなってしまいました。

またぜひ鎌倉に来ていただいて、
続きもお話しいただきたいと思います。




来週のモーニングセミナーは
7月9日(火)
万物生々「トップセールスは愛と感謝の心がつくる」
 渋谷区中央倫理法人会 会員
 ㈱クラスモア 代表取締役 坂本 玖實子 様です。


当会は未会員の方でも参加できますので、
「倫理法人会ってどんなところだろう?」
という方も、どうぞお気軽にお越し下さい。

会場は、由比ガ浜公会堂 (鎌倉市由比ガ浜2-7-18)
午前6時30分~7時30分 (終了後に楽しい朝食会もあります!)


詳しくは
http://www.rinri-kanagawa.com/eachcity.html?id=14