みなさん、いつもありがとうございます
2011年4月19日のモーニングセミナーは川崎市高津区倫理法人会 会長、㈱ホープコーポレーション 代表取締役 番匠 良平(ばんしょうりょうへい)氏 テーマ:「普及拡大の実践」
本日の講話者は、川崎市高津区倫理法人会 会長、㈱ホープコーポレーション 代表取締役 番匠良平氏です。番匠氏は、12、3年前までは逗子に住んでいた、鎌倉にもゆかりのある方です。以前はSHARPにて営業をされていたものの、55歳で病気/過労で倒れ、そのときに医者に言われた「命取りますか?それとも仕事を取りますか?」と言われたことをきっかけに退職します。
退職後、療養した後は、自販機の会社の営業取締役として9年働きます。その会社がダイドーに吸収される際、お仲間とホープコーポレーションを創業します。今年で5年目の会社で番匠氏も今年で70歳です。
さて、番匠氏には、倫理の普及の必要性からはじめ、普及拡大の実践について教えて頂きました。
普及することが倫理の勉強であること。ご自身の経験から、倫理の素晴らしさを紹介すると、良い会を紹介してくれた!と、ほとんどは喜んで入ってもらえる。
「和気あいあいは、問題解決にはならない、馴れ合いである」というのは極論ではあるが、一つの見方でもある。
普及は簡単ではなく、目標設定をすること。それも大きな目標を掲げる。そして覚悟を決めること、具体的な行動(普及リストを作成する、普及デーを設定する、普及チームを結成する、など)に落とし込むこと。ツールを用意すること。そうすると、必ず応援者は出てきます。
「騙されたと思ってきて下さい」といって誘うのも、来た人は、きっと喜んでくれると確信しているからです。
上杉鷹山「「なせばなる なさねばならぬ何事も ならぬは人の なさぬなりけり」
番匠良平さん、どうもありがとうございました。
2011年4月19日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿