『日本一の心地いい!毎回行きたくなる!学び多き
鎌倉市倫理法人会のモーニングセミナーに!!』
を目指して参ります。
平成21年6月2日(火)
テーマ:『家庭は事業経営の基盤』
講 師:(社)倫理研究所 法人局 参事 金子 和男 氏
********************************
本日の講師は、倫理研究所 法人局参事 金子 和男氏です。
テーマは「家庭は事業経営の基盤」ということで、
家庭の大事さを痛感させられる講話でした。
はじめに、“一期一会”ということで、
今皆さんと出会っていることが、人生で一度きりかもしれないが、
出会ったことが素晴らしいとお話頂きました。
そしてこの場(倫理法人会)にいることが徳がある数少ない人たちの集まり(善いコトをしている、人格が素晴らしい人)なんだとおっしゃられていました。
自分は、父から徳を貰っている。
だから田舎に帰ると周りの方々から声を掛けられる。
ここに居る人たちも徳を貰っているはずである。
徳を持っている人は、数少ないであろう徳を持っている人を集めることが出来る。
今日本は徳を積んでいる人が少ないため、
家庭が崩壊し社会が崩壊するという負の連鎖を起こしている。
倫理法人会創始者の丸山敏雄は、昭和24年の段階でこの崩壊に気付いていた。
だから、倫理法人会から徳のある人を増やしていこうとおっしゃっていました。
次に家庭が崩壊しているということで、家庭についてお話して頂きました。
世界を平和にするには、まず夫婦の愛が必要である。
そして一家団欒の食卓がとっても大事なのである。
ある少年院に入っている子供たちに一家の食卓を絵に描かせると、
テーブルに食事が盛られているが、
人が居ない状態で描かれていた。
ようは、小さい時から独りで食事を取っており、
家族団欒の食卓では無かったということなのである。
1日30分は目を見て会話することが大事。
その場が一家団欒の食卓なのである。
家庭は子供が学ぶ最大の学校なのである。
なので、夫婦が仲良く、一家団欒の場があり、
子供と接する場を多くすることが、
家庭崩壊→社会崩壊を食い止め、
世界平和へ繋がっていくのではないかと思われる。
********************************
≪会長挨拶 田中 肇 会長≫
先週はたくさんイベントがありました。
火曜日のモーニングセミナーに始まり、
水曜日:おもしろ体験会
木曜日:トルバドゥールのサントリーホールでのコンサート
金曜日:平塚市倫理法人会「倫理経営講演会」
≪朝の挨拶 高村 龍蔵 専任幹事≫
≪逗子葉山倫理法人会 モーニングセミナーのお知らせ≫
6月5日(金)7:00~8:00
湘南国際村センターにて
テーマ:「活力朝礼こそ、人を会社を変える」
講 師:倫理研究所法人局スーパーバイザー 二階 正 氏
設立準備委員長 星 武司 様
鎌倉へ初めてのご参加 逗子葉山倫理法人会 大澤様
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
13社16名のご参加ありがとうございました。
撮影:高村 龍蔵
記事:設樂 雄一
編集:齊藤 理恵
子育て真っ最中の一主婦です。
返信削除倫理法人会の訓示に感銘し記事を拝見させていただいておりました。
家庭が大事、少年院の食卓の絵のお話に心に刺さるものがありました。週末しか子供と食事を取る時間のない夫ですが、たった6回の食事でさえ同じ食卓を囲む事が出来ずに悩んでいます。身勝手な親からは身勝手な子供しか出来ないのではと思うと心が痛みます。
何事においても自身を優先させ、子供の顔すら見る余裕のない彼ですが、手遅れにならないうちに私の言動を錯誤しながら改めていかねばと思いました。