2009年6月30日火曜日

鎌倉市倫理法人会第191回モーニングセミナー



『日本一の心地いい!毎回行きたくなる!学び多き

 鎌倉市倫理法人会のモーニングセミナーに!!』

        を目指して参ります。




平成21年6月30日(火)



テーマ:『政治におけるリーダーシップ学』

講 師:参議院議員 水戸 将史 氏



本日の講師は、参議院議員の水戸将史氏です。



水戸氏は北海道苫前郡羽幌町ご出身だそうです。

お父様が漁師をしており、主にニシン漁をしていたそうですが、

乱獲により獲れなったそうです。

炭鉱が栄えていた時代であったため、その後は炭鉱業に従事した

そうですが、体調を崩した(塵肺)ので、発電所のボイラー技師に

なったそうです。

その後、炭鉱が衰え、お父様の友人を頼りに神奈川県藤沢市に

上京したそうです。









20歳の頃、母親の家の近所た方が組合活動(民社党を推す)を

行う方がいたそうで、水戸氏に暇ならば選挙があるのでバイトをしないかと

いうことで借り出されたそうです。

これが初めて水戸氏が政治と関わった瞬間だったそうです。

この時に民社党の春日一幸氏と知り合い、

大学時代に時々国会見学をしに行ったそうです。



大学を卒業後、オムロン株式会社に入社し、研修後、東京本社(虎ノ門)の

営業に配属となったそうです。

給料日前になるとお金が底を尽き、大学時代の好!?から虎ノ門からも

国会が近いとのことで、春日一幸氏の事務所を訪れ、お昼をご馳走に

なったそうです。

そんな縁からか、選挙で人手が必要になった春日一幸氏の事務所が、

”よくうちに顔を出している若者が居るだろう!、そいつをスタッフとして雇え”と

オムロンに入社して1年も経たずして、国会議員の秘書に華麗なる転職を

したそうです。



その後国会の仕事に従事して行く中、この仕事をするならば地元で

活躍したいということで、藤沢は民社党の先生が居なかったので隣の

戸塚で勉強をしたそうです。

そして、2007年、横浜市泉区より出馬し、みごと参議院議員に

当選したそうです。





さて本題の『政治におけるリーダーシップ学』についてのお話ですが、

政治家・経営者に求められる資質として以下の3つが必要だそうです。

(1)判断力と先見力

(2)決断と実行力

(3)責任感



まず(1)判断力と先見力についての例話のお話をして頂きました。

これは、日露戦争時の桂太郎首相の判断だそうです。

ロシアという大国相手に結果的には勝利したが、続けていたら

国力の差が出て負けてしまう可能性があり、1905年3月の

奉天大会戦の勝利直後に終戦をした。

引き際が良かった。



そして(2)決断と実行力についての例話のお話をして頂きました。

これは、田中角栄首相の決断だそうです。

中国との国境正常化、日本列島改造計画、思い切った決断、そして

実行力があったそうです。



最後に(3)責任感について、これが一番大事だとおっしゃられておりました。



18社21名のご参加、ありがとうございました。



撮影:高村 龍蔵

記事:設樂 雄一

編集:設樂 雄一


2009年6月24日水曜日

鎌倉市倫理法人会第190回モーニングセミナー

『日本一の心地いい!毎回行きたくなる!学び多き

 鎌倉市倫理法人会のモーニングセミナーに!!』

        を目指して参ります。




平成21年6月23日(火)



テーマ:『五十の手習い乗馬(趣味)』

講 師:神奈川県海水浴場組合連合会 会長 

    有限会社クイックシルバー 代表取締役

    有限会社クイック 代表取締役 小西 美恵子 氏













********************************





本日の講師は、

神奈川県海水浴場組合連合会 会長 小西美恵子氏です。





小西氏は海開きが始まると海の家の経営を行っており、

昨年鎌倉市倫理法人会のモーニングセミナーの会場として

その海の家を使用させて頂いた経緯もあり、今回の講話となりました。









小西氏は東京生まれの鎌倉育ち、

中学・高校時代には女性では珍しくサーフィンをやっていたそうです。



このサーフィンを通じ、マリンスポーツにどっぷりハマッたそうです。

加山雄三さんの光進丸に乗って航海もしたそうです。



現在は、海の家を5件経営し、

その他にコンビニエンスストア・飲食店を経営しているそうです。

海の家のスポンサーとして、JT・FM横浜・フィアットと契約しているそうです。





さて、今回の講話のテーマ「五十の手習い乗馬(趣味)」について。



乗馬をやるきっかけとなったのが、

実は数年前に旦那さんを亡くし、

1年くらい仕事もする気もおきなかった時に

友人から馬に乗ってみない?と誘われたのがきっかけだそうです。









馬は人間の心を満たす不思議な力を持っているようで、

旦那さんを亡くした寂しい心を温めてくれたそうです。



乗馬は老若男女問わず誰でも出来るということから、

自分も愛馬「ビビアン」と共に乗馬をやり始めた。



そして通っている乗馬クラブの校長に

「障害飛越」という乗馬の種目をやるなら今しかない!!と言われた。



乗馬は人馬一体を言われるように、

お互いの意思疎通がうまく行かないと上手く乗れない。



何度も落馬をし、何度も練習をした結果、

「障害飛越」という種目で先日1位・2位を取った。









乗馬で障害であるポールを飛ぶ時は、

飛行機が離陸した時にと思われるくらい“飛んだ”という感じがする。





今は80cm(最低ライン)という高さを飛んでいるが、

将来的にはさらに高いラインに挑戦したい。



馬は後輪駆動で、前脚はウインカーの役目をしており、

手綱は方向を指示する役目だそうです。

仕事も大事だが、楽しい趣味を持つこともとっても大事だとおっしゃられていました。





乗馬の話とは別に、小西氏はSOSという団体を作り、

神奈川県の海水浴場(海岸・海)の環境改善を行っているそうです。

ビーチのごみ問題や、海岸の浸食等について取り組んでいるそうです。



特に海水の汚染について、

EM菌を使用し水質の改善に大いに役立てたそうです。※1



また、神奈川県知事が神奈川県の海水浴場の全面禁煙を提案しているが、

鎌倉の由比ガ浜では分煙化を進めたいという意向を話したそうです。







★今年は6月28日『海開き』です★





※1:有用微生物群(Effective Micro-organisms)の頭文字をとってEMと名づけられた。

EM菌は有機物(有害物質も含む)を発酵させ、役に立つ物質を生成し、またその環境を浄化する力を持っている。



********************************



≪会長挨拶 田中 肇 会長≫















≪万人幸福の栞 輪読≫



















≪初参加 星 様≫









先週の『逗子葉山倫理法人会モーニングセミナー』にご参加され

田中会長と初対面、その日の鎌倉市倫理法人会『おもしろ体験会』に

ご参加、そして本日のモーニングセミナーへもご参加くださいました。







≪神奈川県倫理法人会 副幹事長

 厚木倫理法人会 相談役 渋谷 清則 様≫








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





16社19名のご参加、ありがとうございました。



撮影:高村 龍蔵

記事:設樂 雄一

編集:齊藤 理恵

2009年6月16日火曜日

鎌倉市倫理法人会第189回モーニングセミナー

『日本一の心地いい!毎回行きたくなる!学び多き

 鎌倉市倫理法人会のモーニングセミナーに!!』

        を目指して参ります。




平成21年6月16日(火)



テーマ:『聞いて得する不動産の話』

講 師:清興建設 株式会社 社長 石渡 好行 氏













********************************



本日の講師は、もう神奈川の倫理法人会では知らない人は居ないのではないかと思われる、清興建設株式会社 社長 石渡好行氏です。



今回の講話はちょっと志向が変わり、

「知って得する不動産の話」をして頂きました。





石渡氏は30歳の時に一級建築士の資格を取った。

それまでは建築のみで、不動産取引は不動産業者に任せていたが、

あるお客さんから酷いモノを紹介されたと言われ、

これは自分で宅建業をしなければと思い、

宅地建物取引主任者の資格を取得し、

清興不動産株式会社を創設したそうです。











不動産には知っておくととっても有利な条件になるモノがたくさんある。

例えば土地・建物に指値が出来るとか(定価・言い値で買わない!)。



普通の建売住宅は、建築基準法を最低基準でクリアする程度で作られているそうです(レベル1)。



長期優良住宅というモノは、レベル2・3と言われていて、

耐震等の基準もそうですが、質が高いそうです。



この長期優良住宅は、税制面でも優遇されていて、至れり尽くせりなんだそうです(国からお金がもらえる、贈与税がかからない、等)。



また、日本の一般的な住宅の価値は、どんな住宅でも

10年後に半値、20年後に0になると言われている。

長期優良住宅は、この面でも将来の資産価値が見込める。





土地を買う時には地盤が大事だそうです。

神奈川県アボイドマップというものがあり、

これには土地災害予測(洪水、地滑り等)が示してあるそうなので、

土地を買う際に参考にすると良いとのことです。

(市役所でコピー出来ます)。













日照については、今の時期(6月)はどこでも日が当たり、

日当たり良好と思われるようですが、

11月になるとまったく日が差さなくなるコトもあります。

広告に「日当たり良好!」などと書いていない場合など、

不動産営業マンはそういうところは言わないので要注意だそうです。





土地(用途地域)によって建ぺい率・容積率が変わるので、

しっかり確認をして、家族構成等々を含め検討した方が良いそうです。



マンションを買う場合も、警察に近隣のコトを聞く・怪しい人が居ないコトを確認して、安全なコトを確かめてから買うのが大事だそうです。











その他のチェックポイントとして下記を挙げられていました。



・上記にもありますが、長期優良住宅促進に関する法律が施行されたコトにより、政府がこれに対しお金を出したがっている。せっかくだからこれに乗らない手はない。



・安心・安全な住まい → 田の字住宅が見直されている。



・シックハウス・シックマンション、環境測定も大事 

 → 中古を場合等、カビの臭いがしたら買わない!!!湿気は要注意!!



・神奈川県知事免許の番号について 

 →(1)であったならば、創業浅い会社なのでしっかり確認するように!







その他まだまだチェックするポイントがあるが、特に大事なのは、



◆地盤が大事



◆長期優良住宅を考えるべき



だそうです。





********************************





≪会長挨拶 田中 肇 会長≫







先日のお話で、勤務した会社が7社も倒産した経験から、

“倒産する会社の共通点”をお話くださいました。



・「理念」がない。「旗」が立っていない。

・時代の流れを見ていない

・社員と目標が共有されておらず社長がワンマン。

 現状がわかっていない。

・会社の将来のヴィジョンが出来ていない。

・奥様の協力が重要。






≪【夢かぎりなく】斉唱≫













≪今週金曜日“おもしろ体験会”のご案内 高村 龍蔵 専任幹事≫











今週金曜日、当会会員の野田氏による

『なりたい自分になる方法』が開催されます。



野田氏によるモーニングセミナー

『ミッション・サーチ 使命を見つけ、喜びに満ちた毎日を送る方法』

の様子はコチラをご覧ください。↓↓↓



http://www.rinri-kanagawa.com/report/blogs/index.php?blog=3&p=773&more=1&c=1&tb=1&pb=1#more773











≪みなとみらい準倫理法人会 高樹 真知子 様≫









6月19日(金)モーニングセミナーのご案内



テーマ:『僕らの冒険が世界を変える』

講 師:(株)ミチコーポレーション 上田 紘栄志 氏











7月14日(火)イブニングセミナーのご案内



~社員の能力を発揮させる社長力の掟~

シスコエンタープライズ&コマーシャル事業担当副社長

平井 康文 氏

















≪逗子葉山倫理法人会 設立準備委員長 星 武司 様≫







6月19日(金)モーニングセミナーのご案内



講師は、鎌倉市倫理法人会会員石塚好文氏

先日の石塚氏による鎌倉MSに星委員長もご参加され、

逗子葉山でも是非!との事になりました。



その時の石塚氏のモーニングセミナーの様子はコチラ↓↓↓



http://www.rinri-kanagawa.com/report/blogs/index.php?blog=3&p=960&more=1&c=1&tb=1&pb=1#more960








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





23社33名のご参加、ありがとうございました。



撮影:高村 龍蔵

記事:設樂 雄一

編集:齊藤 理恵

2009年6月9日火曜日

鎌倉市倫理法人会第188回モーニングセミナー

『日本一の心地いい!毎回行きたくなる!学び多き

 鎌倉市倫理法人会のモーニングセミナーに!!』

        を目指して参ります。






平成21年6月9日(火)



テーマ:『倫理を導入してこんなに会社は良くなった』

講 師:(株)ミズノプリテック 社長

    中央区倫理法人会相談役 水野 雅生 氏











********************************



倫理に出会って25年の水野氏。



水野氏が経営する(株)ミズノプリテックでは、

毎日の朝礼で「万人幸福の栞」17ヶ条を毎月1条ずつ読み実践し、

翌月に実践報告をしている。







40才の時にお父様が急逝。

副社長だった水野氏は、お父様のあとを継ぎ社長に就任した。

一年後、9歳のお嬢様を病気で亡くし、更に、火災で自宅を全焼。

今まで順風満帆で来た水野氏に、次々と不幸がおそった。



それだけではなかった。

お母様を脳梗塞で、翌年には奥様を肺ガンで亡くした。

ちょうど3年、毎年ご家族を見送ってきた。



そんな水野氏が倫理と出会い

「苦難は幸福の門」とい言う言葉に出会う。



今まで朝は寝坊で重役出勤だった水野氏だが、

毎週モーニングセミナーに出席。



純粋倫理を学び実践していくうちに、

会社の業績もよくなる(印刷ミスなどが減る)。







しかし、会社の労働組合に、倫理を反対される

「社長は変なモノを持ってきた。宗教ではないか」と。





一番反対していた社員を富士研に行かせる。

すると、声を嗄らして帰ってきたではないか!



そうして、部長・専務・どんどん富士研に送り込み、

新入社員には新入社員用の研修に送り込み、

最後には、労働組合の幹部まで送り込んだ。



朝礼も、最初は社員に反対された。

だが、今は朝礼で「万人幸福の栞」を読んでいる。







今までは、給与・賞与も抑えていた。



だが、「発顕還元の原理」を学び

「先ず先に出し返るのは後」という事、

振り子の原理、大きく振れば大きく返る事から、

労働組合の要求には「ハイ」と言えと労務担当に指示した。

労働組合は「勝った勝った」と喜んだのだが…。



するとどうだろう、業績は右肩上がり、

水野氏の会社は今までにないほど繁盛したのだ。



バブルがはじけて、今まで通りの待遇が難しくなった時、

社員が「今までもらっていたから、今度は自分たちの番です」

と言ってくれたのであった。









まず、社員を大切にすること。

同業他社よりも良い条件で働いてもらう。

今まで社員がやってくれたからできた。

昨今の厳しい時代になっても社員が協力してくれる。



大変効果のあったクリーン作戦(作鮮)







社会に貢献するには、税金をうんと納めること。

→その結果、中央区の全企業の1%ほどしかない

「優良申告法人」に表敬された。



********************************





≪会長挨拶 田中 肇 会長≫









本日の講師水野氏は、田中会長の倫理の親にあたる方です。









≪連絡事項 高村 龍蔵 専任幹事≫







おもしろ体験会のご案内













≪みなとみらい準倫理法人会 佐藤 達也 会長≫







6月19日(金)モーニングセミナー



テーマ:『僕らの冒険が世界を変える』

講 師:(株)ミチコーポレーション 上田 紘栄志 氏





7月14日(火)イブニングセミナー



~社員の能力を発揮させる社長力の掟~

シスコエンタープライズ&コマーシャル事業担当副社長

平井 康文 氏





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



14社15名のご参加ありがとうございました。


記事・編集:齊藤 理恵

2009年6月3日水曜日

鎌倉市倫理法人会第187回モーニングセミナー

『日本一の心地いい!毎回行きたくなる!学び多き

 鎌倉市倫理法人会のモーニングセミナーに!!』

        を目指して参ります。






平成21年6月2日(火)



テーマ:『家庭は事業経営の基盤』

講 師:(社)倫理研究所 法人局 参事 金子 和男 氏











********************************



本日の講師は、倫理研究所 法人局参事 金子 和男氏です。



テーマは「家庭は事業経営の基盤」ということで、

家庭の大事さを痛感させられる講話でした。





はじめに、“一期一会”ということで、

今皆さんと出会っていることが、人生で一度きりかもしれないが、

出会ったことが素晴らしいとお話頂きました。







そしてこの場(倫理法人会)にいることが徳がある数少ない人たちの集まり(善いコトをしている、人格が素晴らしい人)なんだとおっしゃられていました。



自分は、父から徳を貰っている。

だから田舎に帰ると周りの方々から声を掛けられる。



ここに居る人たちも徳を貰っているはずである。

徳を持っている人は、数少ないであろう徳を持っている人を集めることが出来る。

今日本は徳を積んでいる人が少ないため、

家庭が崩壊し社会が崩壊するという負の連鎖を起こしている。



倫理法人会創始者の丸山敏雄は、昭和24年の段階でこの崩壊に気付いていた。

だから、倫理法人会から徳のある人を増やしていこうとおっしゃっていました。







次に家庭が崩壊しているということで、家庭についてお話して頂きました。



世界を平和にするには、まず夫婦の愛が必要である。

そして一家団欒の食卓がとっても大事なのである。



ある少年院に入っている子供たちに一家の食卓を絵に描かせると、

テーブルに食事が盛られているが、

人が居ない状態で描かれていた。

ようは、小さい時から独りで食事を取っており、

家族団欒の食卓では無かったということなのである。







1日30分は目を見て会話することが大事。

その場が一家団欒の食卓なのである。



家庭は子供が学ぶ最大の学校なのである。



なので、夫婦が仲良く、一家団欒の場があり、

子供と接する場を多くすることが、

家庭崩壊→社会崩壊を食い止め、

世界平和へ繋がっていくのではないかと思われる。



********************************



≪会長挨拶   田中 肇 会長≫







先週はたくさんイベントがありました。



火曜日のモーニングセミナーに始まり、

水曜日:おもしろ体験会

木曜日:トルバドゥールのサントリーホールでのコンサート

金曜日:平塚市倫理法人会「倫理経営講演会」



  







≪朝の挨拶 高村 龍蔵 専任幹事≫










≪逗子葉山倫理法人会 モーニングセミナーのお知らせ≫



6月5日(金)7:00~8:00

湘南国際村センターにて



テーマ:「活力朝礼こそ、人を会社を変える」

講 師:倫理研究所法人局スーパーバイザー 二階 正 氏











設立準備委員長 星 武司 様













鎌倉へ初めてのご参加 逗子葉山倫理法人会 大澤様




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



13社16名のご参加ありがとうございました。



撮影:高村 龍蔵

記事:設樂 雄一

編集:齊藤 理恵